以前参加させていただいた『不登校親の会いっぽいっぽ』で、
その存在を小耳に挟んではいたけど、
自分には関係ないかなー?とすっかり忘れておりました、
メンタルサポーター制度。
最近、『不登校親の会いっぽいっぽ』の主催者様が、
メンタルサポーターを申請・派遣してもらってるという話を聞いて
「私も申請してみよう!」と思い立ち
早速、築地の教育センターまで行ってきました。
メンタルサポーターとは?
メンタルサポーターを申請してきた、といきなり言われたって
そもそもメンタルサポーターってどういう人?ってなりますよね。
何をしてくれるのかが謎。
「中央区 メンタルサポーター」で検索してみるとわかると思うのですが、
全く情報は出ておりません。
ミステリアス!
ぺたんと貼るサイトのリンクがないので
もらってきたチラシをこちらに貼っておきます。
学校を長く休んでいたり、教室に入れずに
相談室や保健室に登校したりしている小・中学校の児童・生徒のみなさんに
話し相手や学習の支援をします。
メンタルサポーター(メンサポ)さんは、子供の遊び相手になってくれたり、
勉強を見てくれたり、学校に一緒に行ってくれたりする人のようですよ!
派遣内容は?
チラシの写真がなかなか小さく読みづらいので、
以下にチラシの内容を転載します。
①対象者
不登校またはそれに準ずる状況、心理的な問題を抱え、
何らかのケアが必要な、中央区在住の小中学生です。
②どういう人が派遣されてくるの?
教員免許または臨床心理士の資格がある人や教職・心理職を志す学生、
教育相談職経験者、とありますが、実際にお話を聞いた感じだと
大学生が殆どのようです。
③派遣時間と回数
週1回3時間程度で、夏休みなどの期間の派遣はありません。
1回だけ申請すればあとは自動的に週1で派遣してくれるそうです。
もし派遣されたメンサポさんと子供の相性が悪かったり、
男性→女性またはその逆に変更してほしいという時は
担当者さんに申し出れば大丈夫とのことでした。
④どこに来てくれるの?
派遣先は、学校(別室対応)、自宅、適応教室「わくわく21」です。
自宅への派遣の場合、公園にお散歩などもしてくれるみたい。
初回だけ教育センターの担当者さんとメンサポさんの2人で派遣先に来るとのこと。
⑤何をサポートしてくれるの?
学習支援、お話相手、遊び相手など子供に合わせて対応してくれるようです。
⑥申し込みは?
「子供が在籍する学校」または「教育委員会事務局指導室」に
申請書類があるので、まずはどちらかに行きます。
郵送でもオッケー、とのこと。まあ、行った方が早いですね・・・。
私は教育センターに事前連絡せずにいきなり行ってしまったけど、
簡単な面談がありましたので事前連絡して行ったほうがベターかもしれません。
面談では、派遣するメンサポさんは男性がいいか、女性がいいか、とか
都合の悪い曜日や時間帯などあるか、とか
メンサポさんに何をしてほしいか?などを打ち合わせしました。
うちの場合、娘がトランプやUNOを毎日毎日やりたがるので
相手するのが大変・・・メンサポさん、一緒に遊んでやってくれないかしら?
というのが申請動機なのですが、正直に話したら
『そういうニーズにぴったりだと思います!』と担当者さんも仰って下さいました。
⑦お問い合わせ
在籍校
または教育委員会 中央区立教育センター
中央区明石町12−1 中央区立教育センター内
(03)3546-5709
さっそく来週来てくれることになった!
この記事を書いてたら、教育センターの担当者さんから電話があって
早速来週の月曜日に来てくれることが決まりました。
今週の月曜日に申請に行って、翌週派遣なんて対応早い!
初回は今月末くらいかな〜なんて呑気に構えてました。
色々なシチュエーションに柔軟に対応してもらえる制度のようですし、
もっと広く周知したら良いのに〜と思い、記事にしてみました。
中央区の公式サイト内検索でも引っかからないので、
この制度を本当に必要としてる人々には
なかなかリーチしないのではないだろうか・・・?
まあ、それはさておき、来週が楽しみです!
子供たちとの相性が合うと良いなあ。