実録・4人家族の食費*30日目 9月の食費は総額いくら?

1ヶ月の食費の実態を見てみたい!

そう思って、

9月1日から食費をブログに上げることにしました。

総額は?

今日で9月は終わり。食費の総額は・・・

なんと94,453円!!

 

本当に思ったよりかかってました。

7万円超えたあたりから、

ちょっと焦ってきました。

 

毎日、こんなに買い物してて良いのだろうか、と。

 

でもたくさん買いすぎて食品を腐らせて捨ててるわけじゃないし、

たくさん作りすぎて毎日食べきれないというわけでもありません。

 

日々の食事に対して思うこと

 

節約する余地がないわけじゃないけど、

例えば、夕ご飯に

キャベツとちくわの炒め物とかを

主菜として出すのはやっぱり嫌です!

 

食費が高いな、って感じるのは

生活費の中で相対的に高いってこと、ですかね。

 

100万円の生活費で毎月暮らしているとしたら、

10万円の食費は高いと感じないだろうし。

100万円の暮らしだったら、

やっぱり毎日セイジョー石井とか松坂屋とかで

買い物するんでしょうか?

妄想だけど。

 

住んでるところは東京の都心なので、

どうしても物価は高い・・・

けど、みんなそれでやってるんだもんなあ・・・

憤るほど高いわけではないですよ。

物価について思うこと

 

数年前に消費税が上がった時に、

食品の値段は税率以上に上がったと思うんです。

鶏卵なんかは、150〜160円だったものが、

今は税抜きで180〜190円します。

安売りでない時は220円くらいは平気でします。

 

以前、新聞の投書で、

鶏卵の業者さんが

 

『 飼料代も光熱費も値上がりしてるのに、

卵の値段を上げるなと言われても無理! 』

 

みたいなことを買いてて、

至極ごもっとも!なご意見だと思いました。

 

そういう風にモノの値段は少しづつ上がってるのに、

消費者である自分の感覚は、

10年くらい前から変わっていないような気がします。

 

コープでブロッコリーをずっと買ってるのですが、

最近は1個198円が定番です。

去年だったらあと50円は安かったような感じがしますが。

 

モノが安かった時の幸せな記憶は残りやすく、

物価が上がった現在のことは

 

「これはきっと何かの間違いだ!

あの良い時代がまた訪れるはずだ!」

 

って、自分を騙そうとしてるのかもしれませんね。

 

ちょうど、バブルが終わって10年くらいは

すぐに景気がまたよくなるさ〜って思ってたのと似てますね。

 

今のこの物価の中で生きてくしかないのだし、

 

逆に子供にお菓子を買ってあげられて、

 

お肉のたくさん入ったカレーを食べさせることができて、

 

スーパーにはいつもいろんなお野菜が売ってて、

 

そういう当たり前に享受している現実って

本当はすごくありがたいものなんじゃないかなー

と思えてきました。

ただ食費を記録しただけなのに大げさな。

これからの展望

 

とはいえ、無尽蔵にお金があるはずもなく、

これから子供もどんどん成長して行きます。

 

2歳児が肉も野菜も大好き!とか言い出して

それはそれで喜ばしいことですが、

反面、どんだけ食べるようになるのか

今から恐ろしいです。

直視したくない!

 

でも日々の記録として思い返すことができたら、

面白いかもしれないので、

もう少し続けて見ようかと思います。

 

今月はお付き合いいただき、どうもありがとうございました。

またしばらくよろしくお願いします!

食費

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月30日(土)の食費             1,395

食費合計       94,453

(うち菓子        6,998円)

(うち外食費     16,140円)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動会の帰り、私は2歳児を連れて病院へ、

旦那は娘と一緒に帰ってきました。

お昼ご飯どうする?というので、

どっかで食べてきたらー?と言ったら、

お財布持ってないそうで・・・。

9月最後の食費はデニーズ(おごり)でした。

夕ご飯

夕ご飯はハンバーグと酢キャベツのサラダ、引き続きおでんでした。

もう少しインスタ映えというものを学ぶべきですね・・・

 

ハンバーグは、

ひき肉およそ550グラム、玉ねぎ1個、卵1個、パン1枚、牛乳100cc

で出来ております。

 

ひき肉はグラム88円の特売の品、ワンパック480円。

玉ねぎは1個約30円、卵は1個約20円、

パンは1枚20円、牛乳は100ccで18円くらい・・・

合計568円といったところですか。

 

ちなみにおでんは紀文のおでんセットを買ってます。

コープで580円くらいかな?

これに大根、しらたき、卵、ソーセージなどを足しますので、

初期費用は結構かかってますねえ。

 

でも主菜で登場して、

次の日からは少しづつ内容を変えて

副菜として食卓を彩ってくれる名脇役に。

 

コスパ、などという言葉では言い表せない何かが

日々のおかずの中にはありますよ。

この記事を書いた人

Avatar photo

リョウコ

1974年生まれ。子供が2人と旦那が1人で、栃木県在住。
詳しいプロフィールはこちら。