子供二人連れて、一泊二日。
長野県の安曇野方面に行って参りました。
長野にホタルを見に行ってきた
穂高に宿をとって、
松本在住の姉に車を出してもらって
池田町花見ほたる祭りに行ってきました。
ホタルが現れるのは20時ごろで、
3歳の下の子は
移動の車の中で眠ってしまい
見せてあげられませんでした。
小学生のお姉ちゃんは
初めて見るホタルに興奮してました。
田んぼの用水路に隣接する雑木林に
無数のホタルがふわふわと
淡い光を放ちながら飛んでいて、
それは幻想的な風景でした。
娘の、幼い頃の楽しい思い出として
記憶に残ってくれたら良いな〜と思いました。
帰りのスーパーあずさでの出来事
ホタルは綺麗だったけど、
大人1人子供2人の旅は
決して楽ではありません。
本当はおとーちゃんがいて、
車で連れて行ってくれるのが
一番気楽で楽しい。
私は電車に乗るのが好きですが、
子供は長時間座ってるのが非常に難しい。
どうしても
退屈で騒いだり、
立ち上がったり
してしまいますねえ・・・。
うちの子供は、
大騒ぎするという程じゃないけど、
子供がいて騒がしいわ、と感じる人も
いるだろうから、なるべく
静かにしてられるように、
本を持って行ったり、
お菓子を食べさせたり、
ユーチューブを見せたりと
長旅をなんとか
やり過ごす対策をしています。
行きの電車は隣も前も
小さいお子さんのいる家族づれで、
非常にリラックスしていられたのですが、
帰りは周りが全部大人でした。
3歳の息子は
前の座席の背の部分についてる
テーブルを出して、閉じて、
と遊び出しました。
そうしたら、
すかさず前の席の男性から
「バタバタ響くからやめてください」
と注意されてしまいました。
「あ、すみません・・・」と言って、
息子には前の人の迷惑だからやめてね、
と説明してやめさせました。
2時間半して、
もうすぐ新宿に着く頃に
降りる準備をして、
息子の座席のテーブルも
私がしまいました。
すると息子が
「テーブルしまいたかった〜」と言って、
またテーブルを出そうとするので、
「あなたがやるとうるさいからやめて」と
制止しました。
そしたら、
また前の男性がこちらに顔を出して
「結構振動が響くんですよ。
そう言うのは親がちゃんとしないとダメですよ。」
と言ってきました。
は?
最初に注意された時から今まで
一回も触ってませんけど?
今、テーブルしまったのは私(大人)で、
普通に、静かにしまいましたけど?
それが響いたっていうのなら、
それは構造上のものではないの?
だいたい、親が何とか〜って
あんたに言われる筋合いなくない?
と反論する暇もなく、
その男性はさっさと
電車を降りて行ってしまいました。
通り魔的ー!!
こういう事があるといつも、
通行人に殴られたようなもんだなと
感じます。
恐ろしい・・・。
自分の言いたい事だけを、
見ず知らずの他人に言い放ち、
反論は聞かずに立ち去る。
言われた方は
しばしポカーンとなって、
あとで猛烈に腹立たしい思いをします。
この悔しささえも
術中にはまってるのではと
感じて、さらに悔しさが増すという・・・。
子連れ女性は社会的弱者か・・・
もし子供と一緒じゃなければ、
条件反射的に言い返してかもしれません。
でも、子供と一緒じゃなかったら、
他人に言いがかりをつけられる事は
滅多にないわけです。
そして、子供が一緒だと、
何かあった時に
まず子供に危害が加わるのが怖いし、
逃げるのも大変だから、
トラブルはなるべく避けるようになります。
とりあえず「すいません〜」と謝っておく
習性になります。
これは悪い事ではないのです。
スルースキルが身についた、
というだけのことです。
でも、子連れの女性は常にすみません・・・と
謝るのが常だということに乗じて、
このような輩が横行しているのだとも
感じます。
だって、
子供2人連れてるのがお父さんだったら?
一度目の注意はするかもしれないけど、
去り際の捨て台詞は
言わないのではないでしょうか?
子供を連れて街に出ると、
ベビーカーが邪魔であるとか、
うるさいから黙らせろとか
オムツを捨てるなとか
とにかく子づれは迷惑だから
申し訳なさそうに、
小さくなってなさいという
メッセージを投げつけられる事が
たまにあります。
(もちろん、優しい人もたくさんいますが)
こんなんじゃ、
どこにも子供連れていけないよ!
家から出るなって言うの?
ともし私が叫んだら、
そうだよ、
子供が大きくなるまで、
家から出なきゃいいんだよ。
という答えが返ってきそうで震えるわ・・・
通り魔にはどう対処したら良いか?
ふと、もし私の母だったら、
こんなことを言われた時どうするかな?
と考えてみた。
あの人のことだから・・・
「え?うるさかったー?ごめんねー。」
とかなんとか
馴れ馴れしく謝って、
(小声で、子供に向かって)
「そんなにうるさくしてないのにねー?」
「こわい、こわい」
とか言いそう。
「こわいおじさんいるから静かにしようねー」
とかも言いそうだな。
しかも悪気なく。
そして「親がなんとか〜」とか言われた時には、
「3歳の子供だもーん。
親が言っても聞かないわよ、そりゃあ」
とか言いそうだなあ・・・。
これ、注意した側からすると
すごい腹たつかもしれない。
毒を持って毒を制す、じゃないけど。
無神経には無神経を持って
応戦するしかないんだな。
そんな世界、全然好きじゃないけど、
深刻になるのもバカバカしいから、
ここに書いて、もう忘れてしまおう!