結局、今日も
幼稚園はお休みしてしまいました。
でももう復活しました。
ほとんど、完全に。
体調不良の前兆
熱もないし、下痢も嘔吐もしてないし、
食欲はあるし、
顔色は悪くないし、
本当にただ胃が痛いだけという感じで
大人でも良くある胃炎なんだと
思います。
子供は痛みを
うまく伝えることができないから、
実は結構前からお腹に違和感があったのかもしれません。
先週の木曜日の体操のあと、
ちょっとしたことを注意したら、
わーっ!!と泣き出してしまって、
その時もしかしたら、
体調が悪いのかな?と感じました。
その後、いつもはおとーちゃんと
一緒に寝るのを楽しみにしているのに、
おかーちゃんと一緒に寝たい、
と言い出したり、
弟にミョーに突っかかってって
結果泣くとか、
イライラしてるのかな?
と思うような行動が見られたり。
友人との間の些細なやりとりを
あとで「こんなことを言われて嫌だった」と
愚痴るような感じで言ったり。
大体、寝込む前はこういう兆候があるような気がします。
子供の胃炎もストレスから?
弟がうるさいとか、
おかーちゃんに怒られたとか、
友達にやなことを言われたとか、
そういうものが積み重なってストレスになって、
胃炎を発症するのか?
体が弱ってるから、
些細なことが気にかかるのか?
どっちが先に起こっているのかは
わかりませんが、
兆候に気が付いても
まあ、
何もしてあげられることはないなー、
というのが素直な感想です。
先回りして何か予防をしてあげられるとしても、
小さい頃に小さな病気を繰り返して
段々丈夫になっていくのだろうし、
自分もそうやって大きくなってきました。
娘との6年間で学んだことが
あるとしたら、
急に聞き分けが悪くなったり、
癇癪みたいに泣くときは、
体調が悪いことが多いから、
感情に任せて叱らない、
ということでしょうか。
余談
それにしても、
娘は眼力が強くて、
具合が悪い時も全く同情心が湧かない・・・
2歳の息子は、
熱が出て調子が悪くなると、
何も言わずにひたすら眠り、
気持ちが悪いときは
静かに吐きます。
機嫌が悪くなることもなく、
病気を治すことに専念しているようにも
見えるその姿は非常に
憐憫の情を掻き立てられてしまいます。
親としては
分け隔てなく愛情を注がねばならないのは
重々分かっているのですが、
こればっかりはもう好みの問題で、
仕方ないじゃないか、
と開き直っております。
しかし今朝の娘は、
一言も発せず、
覇気がなく
アンニュイな雰囲気で
ボケーっと座ってて、
美しくて儚げで、
かわいい!って本気で思ってしまいました。
もちろん元気なのが一番ですが!
私自身は
賑やかさよりも静けさを
好んで生きてきたのだと
今更ながら思い知らされた
出来事でした。